皐月賞見解。

3回中山のフィナーレを飾る牡馬クラシック第1戦

f:id:takarokeiba:20220417060324j:image

皐月賞の見解ブログになります。

 

金杯から通いまくった中山開催前半戦最終日なのでキャンセル席を無理矢理にでも取って現地に行きたかったんですが、中山競馬場は昨日のグランドジャンプからパドック規制が始まり10R終わってからパドックに行っても皐月賞パドックには入れないので、現地に行くのはやめました。

 

パドックを見たから当たる訳ではありませんが、自分がわざわざ時間と交通費をかけて競馬場に行くのは自分を納得させる為なので、それがなし得ない中山競馬場皐月賞には行く価値は無いと判断しました。

 

では本題の見解に入ります。

 

昨日の土曜日、僕は中山競馬場に行きましたが、芝はあからさまな外差し馬場になっていました。

 

先週の時点ではフラット、やや内が有利なイメージだったので週中に降った雨の影響が色濃く反映された感じですかね。

 

まぁ2ヶ月の連続開催の最終日なので、馬場が外差し傾向になるのは当然なんですが...

 

昨年も今年と似たような馬場で、僕は外差しを狙ってアサマノイタズラを本命にしましたが、ご存じの通りエフフォーリアが道中インベタして、直線もタイトルホルダーが開けた最内を突いて圧勝しました。

 

今の時点では完全に外差しなんだけど、天気は回復に向かうし、正直今年も同じような事になる可能性は否めないんですよね。

 

なので僕は今年の皐月賞、直前まで本命を決めるのはやめました。

 

今日の芝の傾向を吟味して騎手が内外どちらを狙うのかを予想してから自分自身納得のいく決断を下すつもりです。

 

因みに今週月曜日時点の本命はデシエルトでしたが、木曜日に枠順が発表された時にはアスクビクターモアに変わり、今の時点ではやっぱりドウデュースが1番立ち回りはしやすいのかなという印象です。

 

展開予想なんですが、おそらくハナはビーアストニッシドでしょう。

 

スプリングステークスパドックを見た感じビーアストニッシドは気性的に行かざるを得ないと思うので、どっちにも跨った岩田は例えジェットスキーしてでもデシエルトを抑えると予想します。

 

もしデシエルトが好位ですんなり折り合えるようなら、エポカドーロの再現があっても不思議ではないくらいにデシエルトには頭の魅力を感じています。

 

デシエルトが掛かってしまった場合はレースは流れて前が厳しくなるので、デシエルトのパドックの気配はとても重要になると思います。

 

馬場の内が悪い時って、もちろんほとんどの騎手が外差しを狙うので、道中牽制しあって総じてレースは流れ難くなるので、本当にこのレースの展開を握るのはビーアストニッシドより、デシエルトの岩田の出方だと思っています。

 

個人的に人気馬で軽視したいのはダノンベルーガとキラーアビリティ。

 

ダノンベルーガは最内を引いて競馬が難しくなった上、通信杯を見る限りギアが上がるの遅いので中山向きじゃない気がしています。

 

キラーアビリティは調教も良くなかったんですけど、それ以上に去年は久しぶりに朝日杯に比べてホープフルステークスのレベルが低かったといのが軽視の最大理由です。

 

怖いのはイクイノックス。

 

正直、今回の皐月賞の最大の地雷馬だと思っていたけど、馬場と枠順がここにきて味方したなと思ってしまっています。

 

天栄の場長もキムテツも弱気な発言してるけど、個人的にポテンシャルはダントツでNo.1だと思っているので、昨日の中山の山藤賞のローシャムパークはルメールがイクイノックスでの皐月賞をシュミレーションしていた気がして怖すぎます。

 

イクイノックスにしてもデシエルトにしてもパドックの気配が最重要ポイントになるので、パドックが見れない中山競馬場には行くべきでは無いというのが、今回の皐月賞の最大の見解です😅